2009年12月21日
おもてなし繕

すごく楽しかったです
まずはATSUKOさんによるお茶とお米のお話、日本人の基本のお米とお茶ですが今日は色々な種類の厳選されたお茶とお米を頂くことができてホントに貴重な経験でした
食前に茶工房比留間園の極上のお茶をいれましたが、いいお茶ってあまり色がでないんですね~でも味はまろやか

そして上の写真ですがお米日本一コンテストで最優秀賞を受賞した「雪ほたか」とまぐさんのおいしいお料理です牛筋の煮込みおいしかった~~
打ちたてのおそばや静岡ロールもブロガーさんが作ってくれてとても手のかかるおいしいお料理を頂くことができました!
ケーキとおそばまで頂けて

準備するのもとても大変だったと思いますが楽しく美味しい会でホントに参加できてよかったなと思いました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
本日は唐突にご挨拶してしまいご迷惑お掛けしました…。
でも今日のおもてなし膳はとっても美味しかったですね(^-^)
MIHOさんはホームページの事すごく熱心で感心させられました。
そういう勉強心があれば、きっとどんどん吸収していけますよ♪
私も頑張りたいと思います。
では失礼致します。
お茶とお米は日本人ならでは、ですよねー
牛すじ煮込みはオニクヤサンのお肉が美味しいんですよ
これからもよろしくお願いいたします。^^
おもてなし膳とてもたのしかったですよ♪
私や鈴木酒店さんはお客さんでしたが、まぐさんやmamaさんはとても準備に大変だったのではないでしょうか
そしてあの料金で出されたことはすごいなと思います!!
女性が好きな「色んなものをちょっとづつ」というニーズをがっちりつかんでいると思いますよ^^